パン・アニマックスにて放送していたテレビアニメ。全52話。 玩具であるカブトボーグ(またはボーグマシン。以下ボーグ)とそれを使って戦うボーグバトラー(ボーガー)の、ボーグバトルの日常や葛藤を描いたアニメ作品。 基本的に一話完結であり、監督の石踊宏は「『1話完結』『毎回が最終回』『子供たちが見てワ…
134キロバイト (16,778 語) - 2023年1月24日 (火) 20:27
K712_2
(出典 kaitoricollector.com)



1 朝一から閉店までφ ★ :2023/02/27(月) 17:48:08.63 ID:EtyDI+hO9.net
アニメ「人造昆虫カブトボーグ V×V」もYouTube・タカラトミーチャンネルで順次公開

2023年2月27日 17:28
担当:Gamer編集部

タカラトミーは、「カブトボーグ」シリーズを17年ぶりに復活させ、新たに4月より展開すると発表した。

第一弾として、「カブトボーグ」単品4種「KB-01 ヤマトカブト」「KB-02 ミヤマクワガタ」「KB-03 アトラスオオカブト」「KB-04 ギラファノコギリクワガタ」(予価:各1,650円/税込)と、
バトルフィールドと機体2種がセットになった「KB-05 2WAY ガチバトルステージ スターターセット」(予価:4,950円/税込)が、4月下旬より全国の玩具専門店、百貨店・量販店等の玩具売場、
インターネットショップ、タカラトミーの公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」(takaratomymall.jp)等で発売。なお、「タカラトミーモール」では2月28日より予約受付が開始される。

また本日2月27日より、過去に放送されたアニメ「人造昆虫カブトボーグ V×V」が1週毎に1話ずつタカラトミー公式YouTubeチャンネル「タカラトミーチャンネル」にて公開。
さらに、アニメで登場した主人公たちの16年後の姿を描いたV×Vキャラクターコラボキービジュアルも公式サイトで公開となった。コラボキービジュアルは、本日2月27日より5日間連続でキャラクターが追加され、3月3日17時には成長した天野河リュウセイからのメッセージ動画も公開予定とのこと。

「カブトボーグ」は電池を使用せず、本体に搭載されたチャージホイールを回転させることによってパワーをため、“昆虫相撲”のように本体同士を戦わせる商品。
2004年に昆虫をテーマに、チャージアクションでバトルを楽しむアクションホビーとして発売され、累計販売個数95万個を超えたヒット商品となった。また2006年10月から2007年10月に放送された関連アニメ「人造昆虫カブトボーグ V×V」は、今なお根強いファンに支持されている。

今回の展開は、時を経て、世代を越えて再び玩具で遊んでもらいたいという想いから企画された。最新作で進化したポイントとして以下の3点が挙げられている。

「パワーをチャージするためのチャージホイールが強化」:より迫力あるスタンディングバトルが実現可能になり、勝敗が分かりやすくなった。

「細かな組み立てが不要」:パーツを支えるランナーが削減されたことで環境への配慮とともに、本体にタイヤ、胸角や頭部を取り付け、シールを貼るのみで買ってすぐ遊べるようになった。

「図鑑要素が追加」:前作ではバトルホビーとしてのタイプ分けがされていたが、本作ではより昆虫図鑑的要素が取り入れられ、実際の昆虫分布や生態によってタイプ分けされている。

遊び方や商品ラインナップなどの詳細は以下をチェックしよう。

以下、発表情報をそのまま掲載しています

商品詳細

https://www.gamer.ne.jp/news/202302270051/

(C) TOMY
イラスト:野田康行 (C)タカラトミー/カブトボーグ製作委員会
※画面は開発中のものです。




2 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 17:55:20.17 ID:BDXg6uOk0.net
カブトガニは?

3 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 18:03:00.86 ID:Hw0qPtfB0.net
せっかく海に来たんだから海に行こうぜ!

4 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 18:03:44.63 ID:rwt2oyCe0.net
虫食わせようと必死だな

5 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 18:05:08.20 ID:XhhK7HtD0.net
養殖はダメ、やっぱカブトボーグは天然物に限る。

7 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 18:07:00.65 ID:/KXAgfUp0.net
>>5
伝統有る人間国宝ボーグ職人の仕事を奪うつもりか?

6 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 18:05:18.53 ID:u2EL59bD0.net
ムシキングは?

8 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 18:20:46.45 ID:PsG/+DVm0.net
カブトボーグと言えばこれだよな



(出典 Youtube)


9 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 18:28:45.06 ID:jBh3Goxe0.net
スリーエントリーノーオプションバトル!

10 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 18:37:56.71 ID:X7ZAWBeq0.net
ライバルのバンダイのキングオージャーに対抗して出すんかい

11 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 18:45:21.34 ID:gjrTLK3N0.net
ヤバい、ちょっと欲しいw
アニメの再放送は必至だと思うけどな

12 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 18:45:36.67 ID:eGBxRI0z0.net
コオロギも!

13 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 18:59:45.65 ID:TpkG1Myr0.net
カブトボーグは人生の塩辛

14 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 19:25:44.15 ID:xZS2iGdv0.net
俺のカブトボーグも進化&復活してくれ

15 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 19:32:36.78 ID:ZCD5/U+j0.net
タツノコプロの作品で見たようなのが

16 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 19:40:12.60 ID:ibpD6VGb0.net
かつじー

17 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 19:56:50.40 ID:GNMmfRFx0.net
コーロギ*も発売予定お楽しみにねブヒッブタッピ

18 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 20:29:02.90 ID:p9B379WO0.net
90年代かと思ったら2004年なのか

19 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 20:44:58.93 ID:qAb8Hr7N0.net
25 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 21:40:27.44 ID:s01RQLSw0.net
>>19
ワロタ
トミーがうるさく口出ししなかったのがよく分かる
制作現場は自由にやれたんだろうね
これがバンダイだったら伝説にもならずに消えてただろう

27 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 21:55:39.19 ID:STJrFMcx0.net
>>25
でも最終回付近でガチ死に演出をしたらNg出された

30 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 23:18:22.76 ID:s01RQLSw0.net
>>27
最終回まで我慢できなかったってよっぽどだったんだな
>>28
まさかここまで好き勝手やるとは思わなかっただろうな

28 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 22:03:10.03 ID:oCPrSc9r0.net
>>25
販促というか、発売終了が決まったから販促関係なく好き勝手やっていいよと言われた結果こうなったと聞いた

20 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 21:11:02.16 ID:tywgyprn0.net
よしMXで全話やれ

21 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 21:13:43.78 ID:h3GCBqj+0.net
この辺の年代の商品もももう、大人が子供の頃買えなかったおもちゃを買ったり
自分の子供に与えたりするレトロモード入りだしたのか

22 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 21:25:24.11 ID:5R7eNpmX0.net
いい加減サントラ再販しろや!

23 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 21:29:00.97 ID:9bcAqW1F0.net
恐竜の頭にコクピットがある玩具は小さいときに好きだったわ

24 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 21:40:20.54 ID:QuGBBiZS0.net
叔母はくるのか?

26 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 21:43:34.66 ID:FtMi7drJ0.net
>>24
適当に考えといて!!

29 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 22:37:20.70 ID:h3GCBqj+0.net
ジャスタウェイの馬主が脚本家やってたんだよな

31 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 23:18:29.34 ID:wLAdAMhV0.net
チャージ3回

32 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 23:19:52.95 ID:jrrJvsVt0.net
>>31
フリーエントリー

33 名無しさん@恐縮です :2023/02/27(月) 23:23:08.27 ID:4ZvUfOdO0.net
>>32
ノーオプションバトル

34 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 00:15:26.21 ID:TxEjYz6S0.net
アイアンルッキンパワーベースシャワー
ユーキャンなんちゃらなんちゃーら
オーーーカブトボーグ!

35 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 01:00:43.62 ID:xYehRxR/0.net
アニメは好きだったけど
オモチャは見たことも触ったこともないからチャージ3回ノーエントリーが何の事だか最後まで分からなかった

36 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 01:17:56.32 ID:XNHVZcQ30.net
サントラ再販しろよなんでしないんだよしろ

37 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 03:41:18.99 ID:Ks08280q0.net
なんと コオロギが おきあがり なかまに なりたそうに こちらをみている!

38 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 09:15:13.20 ID:v0s9p9MD0.net
人生の縮図

39 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 09:18:23.04 ID:9ffZXEt90.net
カブトボーグって玩具で実在してたのか
てっきりネタアニメの中の架空のものだと思ってた

40 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 11:24:52.67 ID:zoe5B4e90.net
兜防具

41 名無しさん@恐縮です :2023/02/28(火) 21:07:20.56 ID:xYehRxR/0.net
カブトボーグで思い出すのはマンソン回
めちゃくちゃ面白かったけど
その後ブリーチでマンソンにインスパイアされた月島さんというキャラが作られたな