ウマ娘 プリティーダービー』(ウマむすめ プリティーダービー)は、Cygamesによるスマートフォン向けゲームアプリとPCゲーム、およびそれを中心としたメディアミックスコンテンツ。略称は『ウマ娘』。ジャンルは基本プレイ無料の育成シミュレーションゲームで、競走馬を擬人化したキャラクターである「ウマ娘
276キロバイト (34,262 語) - 2023年2月23日 (木) 00:57

1 爆笑ゴリラ ★ :2023/02/22(水) 22:39:52.08 ID:XjFxSGhl9.net
2/22(水) 22:36配信
オリコン

『ウマ娘』第3期、2023年放送決定 キタサン*&サトノダイヤモンドの物語

 人気コンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』のテレビアニメ第3期が、●月に放送されることが決定した。

 『ウマ娘』は、スペシャルウィークやサイレンススズカ、トウカイテイオーなど実在する競走馬をモチーフにキャラクター化し、ゲーム、漫画、アニメなど幅広い展開で人気を博すクロスメディアコンテンツ。テレビアニメ第1期が2018年4月~6月、第2期が2021年1月~3月に放送され、週刊ヤングジャンプではオグリキャップを主人公にした漫画「ウマ娘 シンデレラグレイ」が連載中。CV担当声優は音楽番組にも出演し、「社会現象化」と紹介されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f61d24fe0d68207d7eee0e33289caacbf19a537

(出典 pbs.twimg.com)




106 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 00:01:13.16 ID:li6mAu660.net
>>95
キタちゃん整形したの??

134 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 01:57:54.18 ID:3DdY2yMx0.net
>>1
サブちゃんに金が入るの??

2 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:40:16.25 ID:AaqelThm0.net
矢野妃菜喜

3 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:40:35.76 ID:Gj4Ndxhv0.net
祭りだ祭りだ

4 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:41:06.29 ID:rO2ijde80.net
主題歌は北島三郎

14 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:45:51.49 ID:bko33Oqq0.net
>>4
サブちゃんがアニメのOPなんか歌うわけないだろwww

26 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:53:45.89 ID:nAlM7sbU0.net
>>14
おじゃる丸

102 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:56:24.75 ID:NcGDqYbD0.net
>>14
三橋美智也とか八代亜紀、小林幸子
エンディング歌った演歌歌手は意外といる
オープニングだと吉幾三くらい?

137 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 02:07:22.55 ID:nUiqFMdm0.net
>>102
おそ松くんのopedの細川たかし

20 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:49:43.31 ID:EWSqxyW/0.net
>>4
声優陣によるサブちゃんのカバー

5 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:41:13.51 ID:Z7kH7qHw0.net
この2頭がライバル扱いなの納得いかんわ

6 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:43:38.86 ID:3sMFQF0D0.net
う~ん、もっとドラマのある馬がいるでしょ?

7 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:44:04.62 ID:ZHSU7h7N0.net
キタサン*

8 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:44:20.66 ID:DX7c3tDE0.net
ウオダスはまーた脇役か

9 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:44:48.46 ID:xRKtzaJU0.net
オグリはどうなるんだろな
昨今のアニメ映画のヒット連発見てたら
是が非でも最優先で劇場版アニメ化させたい代物なのに
一向にアニメ化が見えてこない聞こえてこない

69 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:23:05.07 ID:Fk3jFHMr0.net
>>9
映画で毀滅超え目指すんでないの?

10 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:44:56.32 ID:0C2caxPz0.net
縄がww

11 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:44:59.62 ID:6h/+oCjE0.net
おや、ナリタトップロードやケイエスミラクル推してたけど違ったのか。

12 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:45:14.27 ID:DX7c3tDE0.net
何シーズンかけてやるんだよオグリ

13 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:45:29.89 ID:zw4X3Ahq0.net
なんでダイワスカーレットちゃんやないんや。

15 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:46:20.27 ID:87PBci1H0.net
姫とか妃が名前に入ってるのはチョンガーだよな

16 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:46:30.37 ID:t/upf+Wi0.net
キタサンとかつまらんやん
枠不正してギリ勝ちしただけの馬やし

17 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:46:41.03 ID:x/JlNzzV0.net
サブちゃん歓喜

18 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:47:42.31 ID:X2MFCix50.net
いい加減ウオダスやってほしい

19 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:48:32.43 ID:FxDvsqIW0.net
ドゥラメンテいないけど

21 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:49:57.08 ID:tWD9gIdD0.net
ドゥラメンテが出るのか、ブロワイエ形式なのか、それが重要だ

22 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:50:14.81 ID:o1YG7ywQ0.net
キタサンのほうがサトイモより年上なのにどうやってアニメにするんだろ
クラシックでは戦わないし、クラシックのライバルは出せない馬ばっかじゃん

25 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:53:23.74 ID:M12KVlm80.net
>>22
サトイモ?
サトノイモータルなんて馬居たっけ?

23 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:51:40.26 ID:wCDP4LrJ0.net
ホイザさんがカワイイ

24 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:53:13.16 ID:Qf6Y6gdN0.net
楽しみ
でもキタサンの髪型ちょっと苦手だから何とかしてほしい

27 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:54:13.00 ID:3gdDtEZk0.net
サトノクラウンは出てこないのか?

28 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:54:16.33 ID:31+StuFO0.net
サトちゃんの霊圧途中で消えるだろ

29 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:54:36.98 ID:RrfmmYHm0.net
ウマ娘のゲームやった事ないけど種付とか繁殖ってあんの?

30 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:55:52.17 ID:idkVHaOB0.net
サトイモってかなり微妙な気がするんだが

31 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:55:57.30 ID:XNdKHjaJ0.net
この二頭いうほど絡みあるか?

32 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:57:08.95 ID:vyDif/L50.net
レース場じゃなくて宇宙空間とか走らないともう話のマンネリ化酷いやろ

33 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:57:53.94 ID:IsZItj/90.net
社台解禁によりストーリーも膨らむな

34 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:58:11.49 ID:DVWOKgv70.net
ドゥラメンテおらんのじゃなあ

35 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 22:58:50.22 ID:/IllNvqX0.net
キタサン*て
オペドトウトプロから始めてタニノギムレットシンボリクリスエス→ウオッカダスカで締めればいいんじゃないの?
関連性もあるし

36 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:00:34.10 ID:qGBEZiSl0.net
サトノダイヤモンドは地味すぎるなあ

62 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:13:31.79 ID:zhktwrsn0.net
>>36>>43
キタサブよりサトイモのほうがデザイン可愛いんやで

71 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:23:42.07 ID:CYk2ypCA0.net
>>62
キタサン*300万だっけサトノダイヤモンド2億で衣装でその辺表してるんじゃ。

37 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:00:51.89 ID:1SpUC+JC0.net
セガサミースポンサーついてくれ

38 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:01:26.25 ID:m3PaVqDb0.net
結局アニメが1番良く出来てて面白かったわ
競馬知ってたら知ってただけこんなんある訳ねーだろって不思議な感覚味わえる物語もそうない
3期は近年過ぎて食指反応しないけど

39 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:03:18.04 ID:ZHSU7h7N0.net
全然ライバルしゃないだろ
ドラマもない
利害関係しか見えない

40 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:03:33.17 ID:4+cJ6OwL0.net
てっきりテイエムオペラオーやメイショウドトウ、ナリタトップロードの世代をテーマにするものと思ってたわ

46 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:06:06.87 ID:+8Tcu4R10.net
>>40
それはYou Tubeのアニメ 4~6話程度で終わるんでしょそれ

81 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:29:50.94 ID:tWD9gIdD0.net
>>46
菊花賞で〆だからなそっちは

41 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:04:09.69 ID:+8Tcu4R10.net
ドゥラメンテは立ちはだかる壁だし
ライバルはアクターとかリアルスティールとかサトノクラウンの方かな

42 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:04:23.66 ID:pEbiZlt40.net
ドゥラメンテ行けそうだからサトノダイヤモンドよりこっちよな

43 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:05:06.15 ID:F1mQtbVM0.net
サトイモって人気無いF4みたいな感じじゃん

44 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:05:07.76 ID:+8Tcu4R10.net
なんかアニメだと同学年っぽいしサトダイのライバルを抹消してしまうんだろうか
マカヒキが見たかった

45 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:05:48.84 ID:/wARhbAd0.net
paがやんの?

47 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:06:09.30 ID:cR8r1yV80.net
あれ?ナリタトップロードとかオペラオーの話やったんちゃうんか?

48 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:06:12.13 ID:1B3kMZtC0.net
マカヒキサトダイ世代は古馬になってロクなもんじゃなかったもんな…

49 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:06:40.40 ID:eMyFQmQv0.net
オグリの圧倒的主人公とめちゃくちゃ強いライバル達のほうが魅力的なのに

64 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:19:02.59 ID:m3PaVqDb0.net
>>49
いやほんとあれほど主人公に向いてる馬いねーのにな

67 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:22:07.02 ID:F1mQtbVM0.net
>>64
奇跡の復活はやっちまったばかりだろ
似たようなオチ連発は飽きるべ

50 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:07:17.80 ID:pEbiZlt40.net
キタサン*の頃って割と近年でも暗黒時代だったよなドゥラメンテ抜けてから
ライバルらしいライバルが皆無

51 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:07:18.59 ID:84MwBT/y0.net
ゲームはやってないけどアニメは面白いからな
楽しみにしとく

52 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:08:01.52 ID:CYk2ypCA0.net
サトノクラウン、サトノダイヤモンドてキタサンにフルボッコだった記憶

53 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:08:27.13 ID:STn6qw0J0.net
やってることはコスプレかけっこってシュールすぎへん?

54 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:08:51.52 ID:/IllNvqX0.net
ブライアンアマゾントップガンにローレルマベサンバブルエアでもエエんやで
時系列的にライスシャワーも出せるし

132 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 01:28:03.13 ID:qVw0y4+I0.net
>>54
社台解禁でジェニュインとバブルも出せるしな
そのブライアンとトップガンの世代のドラマを書くのも面白い

55 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:09:06.44 ID:SMlBUKxR0.net
オワコン

56 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:10:33.82 ID:wozriIDZ0.net
ブームが去る前にグリーングラス主人公でTTGやってほしかった
リタイアしたライバル二人の激を受けながら最後の有馬に挑むとか想像しただけて泣ける

98 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:52:50.42 ID:+zQxuRsb0.net
>>56
マルゼンスキーも絡ませることができるしな
ただテンポイントの日経新春杯の描写は必須だわな。。。

57 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:10:58.62 ID:yB3TFOS50.net
キタサンはリアルにレース見てた人は多いかも

58 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:11:32.98 ID:eMyFQmQv0.net
クラシック勝ってない馬って主人公感薄いんだよね

59 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:11:37.75 ID:RLfZS1R40.net
キタサトの人気圧倒的だから仕方ないね、実際のライバルとか関係ない

61 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:13:26.29 ID:XNdKHjaJ0.net
>>59
一番人気少なくなかった?
勝ってたわりに

66 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:21:01.66 ID:1B3kMZtC0.net
>>61
ゲーム内の話ちゃうか?

60 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:12:49.45 ID:vhncFXqH0.net
テンポイントはどうなった

63 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:17:55.72 ID:LkY6BrnI0.net
地味すぎだな
ノースフライト・vsサクラバクシンオーか
ナリタブライアン主役2クールで同期→兄ビワハヤヒデ(でも故障)→ヒシアマゾン&古馬→
故障・挫折挫折挫折→マヤノトップガン→サクラローレル→高松宮杯

これでいいだろ

65 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:19:48.53 ID:pEbiZlt40.net
オグリキャップはそのうちシンデレラグレイアニメ化絶対するやろ

68 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:22:21.73 ID:yB3TFOS50.net
>>65
シンデレラグレイだと1クールに収まらないだろうな

地方編だけでも、早くアニメで見たい所

99 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:53:57.36 ID:+zQxuRsb0.net
>>65
原作終わらないとアニメ化も無理だろうな

107 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 00:01:16.75 ID:DWhxjK1V0.net
>>99
やるんだったらNHKとかで1年くらいかけてやってほしい

70 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:23:34.14 ID:VYvtaNcd0.net
ゲーム目線の話をするとオグリ中心のアニメ作るとゲームでも大井競馬場実装しないといけないから温めてるんでは

74 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:27:57.05 ID:LkY6BrnI0.net
>>70
どういうことだ??
大井で走った事なんか一回も無いだろ

79 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:28:52.85 ID:VYvtaNcd0.net
>>74
間違えた
笠松
大井は実装してた

80 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:29:15.42 ID:31+StuFO0.net
>>74
笠松なんて無かったことにしとこう

72 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:23:58.16 ID:LZ0DtM020.net
シングレは原作があと2年くらいは続くだろうし

73 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:25:24.10 ID:GBBjqPDi0.net
さすがにこれでドゥラメンテ偽名でエアグルーヴが代理で喋りますは
ないと信じたい

75 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:28:00.32 ID:rDVZZX0U0.net
楽しみだけど2期の出来が良すぎてドラマ性弱いあの2頭じゃ超えられるイメージが湧かない

87 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:38:00.52 ID:F1mQtbVM0.net
>>75
比べる相手が悪すぎる
テイオーのドラマ性を超えられるのはそれこそオグリやTTGくらいだろ

76 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:28:24.49 ID:R98wPbve0.net
その2頭って、サトノダイヤモンドの方が先着したの3歳時の有馬記念だけやん。

82 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:34:02.12 ID:l1zss6cw0.net
>>76
キタサンが先着したのもその翌年の春天だけだけどな

77 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:28:29.53 ID:Jz0a44q80.net
社会現象てw

78 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:28:39.61 ID:1YglMWb10.net
キーストンとダイコーターのライバル物語をやってほしいが半世紀以上前の事だしさすがに古すぎるか

83 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:34:25.14 ID:uxzSX+Rx0.net
ドゥラメンテに一度も勝てなかったキタサン*

84 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:34:33.54 ID:CXM/AjVT0.net
アニメが面白けりゃなんでもいい、ウマ娘なんてザコシの誇張しすぎたシリーズみたいなもんだろ

85 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:36:52.25 ID:LZ0DtM020.net
W主人公だけでライバルがサトノクラウンだけとか盛り上がらないし、普通にドゥラメンテをボス役で出すんじゃないか?

86 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:37:17.77 ID:cAUyoR020.net
ゲームやってないけどディープ居ないのにこの二頭で話成り立つんか
それともディープ解禁のフラグなんかね

89 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:39:15.65 ID:F1mQtbVM0.net
>>86
キタサンはディープ産駒じゃないんだが

91 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:43:44.38 ID:CYk2ypCA0.net
>>86
ディープというか金子がネックみたいよ。人気馬多数所持してるのに

133 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 01:29:39.97 ID:qVw0y4+I0.net
>>86
ディープの周りなんてスッカスカやん…

88 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:39:09.31 ID:WBdUuYVC0.net
オグリキャップは映画でやるだろ

90 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:42:27.66 ID:xRKtzaJU0.net
1期 スペスズカ 90年代後半
2期 テイオーマック 90年代前半
単発SP トプロ 00年代前半
3期 キタサト 10年代後半


アニメの空白地帯は00年代中盤後半と10年代前半中盤
ディープいないから00年代前半は厳しいしオルフェいない10年代前半も厳しくなるだろう
00年代後半はウォッカ、ダスカいるから何とかなるとして
10年代はゴルシをどう持ってくるかによるな

92 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:44:34.45 ID:kOr/O79I0.net
ブエナビスタじゃだめなの?よっぽど主役ぽいが

97 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:52:05.89 ID:F1mQtbVM0.net
>>92
JC降着が痛い
まあアレは後にレース中にエルボーかまして別の騎手をを落馬させるようなゴミヨンが乗ってたからで通るかもだが

113 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 00:08:16.67 ID:vdLgf/e40.net
>>92
実装されてない
ナカヤマフェスタならいる

93 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:45:29.19 ID:F62uB5wM0.net
アニメ見たよ
僕っ子のヤツは面白かった

94 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:45:41.33 ID:0stSAOpN0.net
種付シーン見せろ

96 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:47:51.05 ID:wenywIY40.net
ミスタートウジンを主役にしてやたら長い話にしよぜ

100 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:53:57.82 ID:OwTAnaFf0.net
キタサンて挫折したことある?
物語として弱くね

101 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:55:05.35 ID:F1mQtbVM0.net
>>100
ダービー14着をどう膨らませるか

103 名無しさん@恐縮です :2023/02/22(水) 23:59:54.00 ID:LZ0DtM020.net
>>100
W主人公だから壁にドゥラメンテがいても話の盛り上げ的には全然アリ

112 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 00:07:28.10 ID:59/gDX3a0.net
>>100
ドゥラメンテも出せるんじゃないの
じゃないとモブに連敗した事になってしまう

104 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 00:00:24.88 ID:3Z/M6wbM0.net
ドラマねぇからなぁ

105 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 00:01:12.38 ID:FJ/pnH/d0.net
ルドルフ シービー カツラギの話しやってくれ

125 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 01:04:58.75 ID:5XTYCk/M0.net
>>105
そのあたりもいいね 

126 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 01:17:37.49 ID:oH4Zvihe0.net
>>105
トウショウボーイとテンポイントとグリーグラスの話やれば良いのに
3強と言えばTTGじゃよ(´・ω・`)

130 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 01:22:53.42 ID:oH4Zvihe0.net
>>126なぜかグリーグラスになってた
正しくはグリーングラス(´・ω・`)

108 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 00:03:33.23 ID:VqCqAGbJ0.net
ライバルっぽいのはキタサンとドゥラメンテだなあ
先に引退した後のキタサン無双とか
古馬になってからはサトノクラウンとのバトルが印象的だった

109 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 00:04:50.50 ID:KyCsu0IT0.net
地方から成り上がる馬なら面白くなると思うけどなぁ
笠松からのオグリキャップで良かったろ

110 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 00:06:06.60 ID:bRR9Xxlw0.net
それただのマキバオーちゃうん

111 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 00:07:23.88 ID:VqCqAGbJ0.net
サトノダイヤモンドも海外行く前は立派な成績だな
挫折した後京都大賞典で一応の復活も遂げたしうまくドラマに出来るか

114 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 00:09:11.21 ID:PWz/M4Ey0.net
キタ~ン

115 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 00:10:04.84 ID:sHrX5JBK0.net
キタサトメインか。サブちゃん風の人とか出ないかな

120 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 00:19:55.59 ID:C/ZOdkvg0.net
>>115
匂わせるのはある

(出典 i.imgur.com)

116 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 00:13:32.21 ID:tz/AnCaJ0.net
キタサトよりもトップロードアドベオペラオーの方が面白そうな件

129 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 01:20:25.11 ID:CpkZmUH20.net
>>116
オペ三期で良かったよなぁ
スペと年代近すぎると思ったのかもしれんが

117 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 00:14:51.89 ID:DR+ONyoS0.net
ドゥラメンテとマカヒキがいないんじゃ意味ないんだわ

118 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 00:15:57.96 ID:XOn5xbzT0.net
グランアレグリアなんかいいと思うけど
本人もライバルも実装されてるのか知らん

119 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 00:18:15.31 ID:HWzgPZbG0.net
ブリュスクマンとかいう謎のウマ娘が出てきそう

121 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 00:20:11.01 ID:KfEFyINl0.net
paworksはまたも下請け業者なの?

122 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 00:21:58.66 ID:cntOeE040.net
またスピカなのか?

123 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 00:26:37.82 ID:VqCqAGbJ0.net
ノーザン3クラブはまだだめなのかな

124 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 00:37:58.31 ID:9pDwOALK0.net
キタサト人気ねーだろw

127 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 01:19:22.15 ID:XFwTgVuq0.net
サブちゃん出るの?

128 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 01:19:37.30 ID:CpkZmUH20.net
今までの二期に比べてドラマ弱すぎると思うけどオリネタ入れまくるのかね

131 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 01:24:39.91 ID:WKL2kUfW0.net
あれ?2人ともロリだったじゃん
なんで大人なってんの?

135 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 02:01:23.07 ID:gCo69qyp0.net
キタサンって強すぎて物語にならなくね?

140 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 04:30:56.47 ID:CpkZmUH20.net
>>135
強いのは古馬になってからだし

136 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 02:01:28.22 ID:P22Y+RrX0.net
ヤンジャンのはアニメ化しないの?

138 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 02:42:34.81 ID:mYbbV7WJ0.net
オグリはシングレとは別に独自でアニメ化する気かな
ただ、どっちちにしろやるときはNHKで放送されそう

139 名無しさん@恐縮です :2023/02/23(木) 04:20:14.60 ID:HnPs1slS0.net
2期が神すぎた