23506260

ファスト映画ファストえいが)は(ファスト映画ファストシネマ、ファストシネマ、あらすじ動画とも呼ばれる。)、映画の映像を無断で使用し、字幕やナレーションをつけて10分程度にまとめてストーリーを明かす違法動画である。著作権を侵害する違法行為であり、日本では懲役刑および罰金刑を科す判決、並びに著…
40キロバイト (5,912 語) - 2022年11月17日 (木) 05:20

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:40:26.327ID:w9tcnGtP0
20代で負債5億😭


https://nordot.app/965827971332161536
映画を10分ほどに短くまとめた「ファスト映画」を動画投稿サイトに無断公開した20代の男女2人に対し、東宝や松竹、東映など映像大手13社が計約5億円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(杉浦正樹裁判長)は17日、賠償を命じた。ファスト映画の賠償額に関する初の司法判断。


4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:41:17.715ID:rujEHBvYp
自己破産してなくなる

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:42:19.732ID:3N4uixh1a
>>4
なるなるわけねーだろアホ
なお法人設立してた場合

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:42:03.566ID:ejRoyidKa
普通思いついてもやらんと思うけどブレーキきかんのかこいつら

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:44:16.820ID:xqVMxrGcM
>>9
見せしめ定期

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:43:07.461ID:oCHJ0gIc0
返済には全然及ばないだろうけど動画投稿でどのくらい儲けたのかな

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:45:12.487ID:6J8dvziK0
>>13
再生数からは累計200万円くらい収益得てるとされてる

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:46:00.558ID:xqVMxrGcM
>>22
よくしらんけど違法に儲けたんだから没収じゃねえの?

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:46:17.918ID:3N4uixh1a
>>22
200万www

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:43:13.872ID:KcCr+Cip0
法人設立してるとどうなるの?
税金が免除されるの?

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:45:04.239ID:3N4uixh1a
>>14
法人開催したら賠償請求も財産分くらいしかとれない

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:43:25.522ID:dkANEMYqM
二人に対して5億?
なら別に払えないって額じゃないじゃん

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:48:21.094ID:sfqPB+/m0
>>15
マジで言ってるの?
男リーマンの生涯稼ぐ額が平均2億と言われているのに
何かの奇跡で0円生活しても返済不可能

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:44:02.351ID:TBHIKvyMp
で判決の賠償額は?

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:45:52.154ID:3N4uixh1a
>>17
>>18
なんかそこらへんあいまいな書き方だよな

66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:55:41.124ID:wo4NHsmaM
>>17
書いてないのな
能無しライターなのかな

76 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:57:30.256ID:3N4uixh1a
>>66
マジわかりにくいよな

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:46:14.557ID:82CyIatWa
え ファスト動画めっちゃいいじゃん

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:47:01.020ID:TBHIKvyMp
>>27
何が?

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:46:24.388ID:342zF+FKd
動画サイトの責任は問われないの?

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:47:05.549ID:3N4uixh1a
>>29
まーたウィニーだひろゆきだの裁判みたいになってくんかな

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:47:33.784ID:82CyIatWa
ネタバレ映画レビューも10分で映画見なくてもいいほど教えてくれるけどセーフなん?

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:48:04.447ID:xqVMxrGcM
>>32
アウトだと思う

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:48:14.985ID:/S91whK2d
>>32
やってること一緒なのにおかしいよな

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:48:32.620ID:3N4uixh1a
>>32
そうそうこういうの

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:49:08.170ID:BnvjOza4p
>>32
それのことだと思う

49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:50:13.692ID:xfhGUZBU0
>>32
ネタバレは違法にならない
作品の映像や音楽やセリフを使うのが問題

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:47:54.983ID:3N4uixh1a
未だにファストまではいかんが解説動画みたいなんあるがあれはセーフなんか?

42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:49:05.569ID:4tCJDFBld
>>34
引用の範囲内なら合法

50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:50:30.256ID:3N4uixh1a
>>42
あいまいな範囲だからなあ
こわいよなあげるのはw

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:48:58.283ID:LUSyPl+Z0
まだいる
ファストだけじゃなくて映画の一部無断使用とかも捕まえろ
認証バッジつけてる

あと、「外国人が日本のバラエティ番組観てリアクションしてみた」ってやつも多い
ほんまにローソンって奴

48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:49:39.845ID:xqVMxrGcM
>>41
あれ何が面白いんだろうな

45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:49:28.155ID:342zF+FKd
演奏動画とかで原曲そのまま流してるのはオーケーなんか

51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:50:53.800ID:L7WBzd5q0
>>45
オーケーではないけど親告罪だし
映画は受ける損失がデカいと考えたんだろう

54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:51:59.239ID:342zF+FKd
>>51
前に原曲の上に弾いてる演奏動画をテレビで取り上げでたことあったから驚いたわ

68 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:55:58.836ID:L7WBzd5q0
>>54
TVの制作会社なんて著作権ちゃんとわかってない奴もいるしな
まぁ局から許可とったのかもしれんけど

69 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:56:10.344ID:3jTk+NMA0
>>45
あれは元曲申請してそのアーティストに入るようになってるでしょ

52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2022/11/17(木) 13:50:55.880ID:B1wQuC1da
漫画やアニメを無料で公開してるサイトも悪質だねぇ

映画やドラマのほうがもっと厳しいのかなぁ

56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:52:07.954ID:xqVMxrGcM
>>52
今どきまだあるの?
消されたんじゃ

55 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:52:02.914ID:3N4uixh1a
賠償額5億としたなら映画側の弁護士よう頑張ったな
因果関係とかどう示したんや

65 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:55:37.803ID:BnvjOza4p
>>55
被告側の弁護士にやる気がなかった可能性

57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:52:35.854ID:VFOj07Vn0
こういうの結局金ないからはらえませーんで終わるよね

62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:54:43.821ID:sfqPB+/m0
>>57
損害賠償は返済してないと差し押さえられるよ?

72 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:56:29.727ID:3N4uixh1a
>>62
差し押さえるもんあるとおもう?

79 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:58:18.599ID:sfqPB+/m0
>>72
普通に口座から給料差し押さえでいいと思うが

86 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 14:01:14.156ID:3N4uixh1a
>>79
まあ個人ならそうなっちゃうね
まああんな大手数社連合が給料内の15万とか差し押さえて分配とかやってもなあって感じだろうけど
見せしめでとことんやったりするかもね

87 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 14:01:55.277ID:VFOj07Vn0
>>79
給料は生活保護と同じで一定額の余裕がないと差し押さえないよ
口座300万位から差し押さえられる
あと車なんかも軽じゃ差し押さえられない
vipカーとか普通車乗ってたら候補にあがるけど

95 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 14:04:15.276ID:3N4uixh1a
>>87
3/4だかは差し押さえ可能じゃなかったっけ?

80 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:58:26.245ID:VFOj07Vn0
>>62
建前上はね実際は普通に暮らしてるよ
少なくともないかねむしり取って路上生活とかは絶対ない
ある程度裕福な環境なら差し押さえられるけど全部差し押さえてホームレスとかは漫画とかドラマだけ

67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:55:52.232ID:3N4uixh1a
>>57
言うて見せしめだろうね

58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:52:49.200ID:6xtA57p+d
けど高い金払ってクソ映画見せられるこっちの身にもなれよ
よっぽど話題作でもない限り見る前にレビュー見るわ

61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:54:28.393ID:LUSyPl+Z0
>>58
全て自分著作で構築したレビューならいいんだよ逆張りガイジ

63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:54:49.338ID:tT4chW0+M
もうなんでもありなんだな。
力ある人の創作意欲を削いで、承認欲求満たすだけのSNSが幅を利かせる時代かよ。

71 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:56:23.862ID:tujEcefUd
>>63
完成品を切り貼りしてるだけだから創作の反対だぞ

64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:55:09.992ID:u2Up4eto0
ひろゆきみたいに外国に移住するから
賠償金とれませーんwwww
になるだろ

70 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:56:18.428ID:93clNq7f0
>>64
日本帰ってくるたびにノーパソやら取られたりしてたんだろ
地味にだるくね

75 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:57:14.253ID:3N4uixh1a
>>70
んなわけねーだろwwwwww

78 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:58:17.393ID:93clNq7f0
>>75
前になんかの生放送で言ってなかったっけ?
最近はそんなん聞かないから対策してんだろうか

93 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 14:03:33.449ID:3N4uixh1a
>>78
一応差し押さえするなら財産の確認→裁判所に申請→国が差し押さえする
みたいな流れだから帰国するたびpc一個差し押さえに来るとかはなかなかない気がする

97 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 14:04:38.385ID:93clNq7f0
>>93
それを本人が小*にしつつ自慢気に語ってたのを見た気がするんよ
見せしめなのか面倒くさい金にもならないことやってたみたいよ昔は

73 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:56:56.589ID:wo4NHsmaM
https://mainichi.jp/articles/20221117/k00/00m/040/129000c

こっちは請求通りってあるな
請求通り認める判決少なくない?

77 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 13:58:02.575ID:3N4uixh1a
>>73
>>74
おー有能

88 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 14:02:04.637ID:xNGW40AUp
素直にごめんなさいしたら500万下くらいにならんか?

94 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 14:03:54.295ID:TBHIKvyMp
>>88
欠席なんじゃねえの

98 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/17(木) 14:04:45.961ID:NxR2cjUQd
>>88
最初にそうしてればなったと思う